回答

✨ ベストアンサー ✨

解説です。

① 気圧が最も低い時間帯と考えられるので、ウが最も適切な選択肢です。

② 台風や低気圧は周りから空気を吸い込みながら発達し、進むものです。よって風は台風の中心に向かう様な向きになり、時間とともに風向変化が時計回りか反時計回りかを考えれば、台風が地点に対してどの方角を進んだのかが分かります。その法則を描いた模式図が1枚目の画像ですが、これは台風が北上または西から東へ進む時のイメージ。

問題の場合、風向の先に台風がいると考えると、台風は東から西へ進んでいる事になります。また、風向変化が時計回りの為、地点の南側を通過したのです。この位置関係に最も近い選択肢はCです。2枚目の添付画像を参考にしてください。

かなり理解することができました!
ありがとうございます♪

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?