数学
高校生
解決済み
【数学Ⅲ微分】問題の根本から意味がわかりません。
dx/dyってなんですか?
この計算は何をしてるんですか?
決まった手順みたいなのもあったら教えて欲しいです
15
の
次のxの関数y について,導関数x,yを用いて表せ。
x2 y²
口 (2)
·+·
8 2
□ (4) √x+√y=1
□(6)
□(1) y2=-2x
□ (3)
□ (5)
x2-3y2=6
xy2=1
(0
=
x2+xy+y²=1
教 p.92 例 16
Kar
)
(e*+e-x)²
(2)
dy
dx
163. (1) 2=-2xの両辺をxで微分すると,2y
よって, y=0のとき,
(e*+e-x)²
dy__1
dx
y
y2
-=1の両辺をxで微分すると.
2
x²
+
8 2
よって, y=0のとき, dy_x_
+
2√x2√y dx
dy=x
よって, y=0のとき,
dx 3y
(4) √x+√y=1の両辺をxで微分すると,
1
1 dy=0
dx
4y
(3) x-3y²=6 の両辺をxで微分すると, 2x-6ydy=0
よって, x=0, y=0のとき,
2 1 の両辺を”です
dy
dx
1
A
2
dy
x+ydx
ty
4
y
XC
=0.
dv
GAIZI
d
dx v²
O
CA735
⑥(√x)
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
こんなに丁寧に教えてくださる人初めて見ました。ほんとにわかりやすいです。ありがとうございます!!!!