回答

考え方の基本は、この同等比較(as … as)の比較対照となる二つの英文を確認することです。
それは、I am a good cook. と You are a good cook. です。
1. a good cook の a がないので✕
2. この as が「曲者」で、as a(不定冠詞) good(形容詞) cook(名詞) as you の語順を変えてしまいます。どのように?
→ as good(形容詞) a cook as you のように、形容詞と直接結びつきます。従って、as a good は✕となります。
soも同じ様になります(so good a cook)ので、要注意! でも such は such a good cook となるので、一緒に覚えておくと良いと思います。
4. good as a cook は、基本となる a good cook を無視した語順のため✕となります。
文の意味:「あなたが作る料理はどれも本当においしいですね。」「ありがとう。でも私はあなたほど料理が上手ではないと思いますよ。」

参考にしてください。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?