回答

写真が見づらかったり、答えが間違っていたりしたら連絡ください。
回答する側ですが、(3)が特に心配なので……

(2)は、どうやって1+5=6、2+4=6...5通り、4通りってわかるんですか?教えてください🙏すいません🙇🏻‍♀️՞

ゆう

写真のように、aの値が1のとき、b+cは常に6となります。足して6になる組み合わせは、1と5、2と4、3と3、4と2、5と1の5通りとなります。
次に、aの値が2のとき、b+cは常に5になります。足して5になる組み合わせは、1と4、2と3、3と2、4と1の4通りとなります。ここから、(aの値ー1)通りになることがわかるので、このようになります。

ゆう

すみません!間違えました!
(aの値−1)は、全く関係ないです!他の問題と混ざっていました!すみません!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉