数学
中学生
解決済み
相似と比です。
(4)の解説の三行目からがわかりません。
特にDC:DF=(3+2):3=5:3 がわかりません😭
分かりやすく教えてください🙏!
1 右の図で, △ABC~△DCEである。
また, BCとCE
D
は一直線になっ
ている。
AB=4cm, B'
A
F
E
C
BC=5cm, CE=7.5cmのとき、次の問
いに答えなさい。
□ (4) DFの長さを求めなさい。
(1)), AB: DC 2:3 4: DC 2:3
DC=6cm
DC: DF=(3+2):3 5:3
したがって,6:DF=5:3 DF=18
=1/80
KO
18
5 cm (3.6 cm)
cm
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
本当は誰にも言いたくないレベルの裏ワザ集1
1457
15
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
1250
2
【数学】中3公式まとめ
1239
6
ありがとうございます!
理解できました👍️