理科
中学生

解説見ても理解できません😭わかりやすく解説お願いします🙇🏻🙇🏻(答え載ってなくてすみません、答えは40cmだそうです、把握お願いします🙇🏻)

とつ 1凸レンズによってできる像について、あとの問いに 図 1 実験1 図1のように光学台の上に光源、凸レンズ, スクリーンを直線上に並べた。図2は、 のときの光源凸レンズ, スクリーンを真上から見たときの それぞれの位置関係を模式的に表したものである。 図3は,赤, 緑,青,黄の4つの色のフィルターを用いた光源を凸レンズ側 から見たときの模式図である。 光源は固定し,凸レンズとスクリーンは光学台上をそれぞれ動 かして, スクリーンに光源の像がはっきりとうつったときの, 光源から凸レンズまでの距離と,光源からスクリーンまでの距 離をそれぞれ測定すると、下の表のようになった。 きょり 光源から凸レンズまでの距離 [cm] 20 24 30 60 光源からスクリーンまでの距離 [cm] 80 64 60 80 図2 --0 光源 凸レンズの軸 光源 NA 図3 凸レンズ 凸レンズ 凸レンズの軸 |光源から凸レンズまでの距離 光源からスクリーンまでの距離 赤色の フィルター スクリーン 光学台 スクリーン| 緑色の フィルター
mのとき, スクリー (3) 実験1で,光源からスクリーンまでの距離が64cm 料 Orth! が24cm 以外に ンズを光源とスクリーンの間で動かすと、光源から凸レンズまでの距離 MOA 像がはっきりとうつるところがもう1つあった。 このときの光源から凸レンズまでの距離は LEXOT!! 50 cm か, 求めなさい。 ( 4点) [ も、 ST
(3) 光が凸レンズを通して屈折して進む場合, その 道筋と反対向きに進む光も同じ道筋を通る。 し たがって, 凸レンズを動かさなければ, 光源と 16&st She スクリーンを入れかえても, はっきりとした像 ができる。

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?