(2)→はたらく重力は動滑車を使っても人が直接持ち上げても変わりません。実験1で重力をはかったところ1.60Nになった、と表から読み取れるので1.60Nです。
(3)仕事の原理より、動かす力(N)と動かす距離(M)は持ち上げ方によって異なっても仕事(J)の大きさは変わらないのでウ(実験1と実験2は等しい)です。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
(2)→はたらく重力は動滑車を使っても人が直接持ち上げても変わりません。実験1で重力をはかったところ1.60Nになった、と表から読み取れるので1.60Nです。
(3)仕事の原理より、動かす力(N)と動かす距離(M)は持ち上げ方によって異なっても仕事(J)の大きさは変わらないのでウ(実験1と実験2は等しい)です。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!