✨ ベストアンサー ✨
これでやるしかないですね〜。
基本的に数3は突然置換するのが多いですが、思いつくはずもないのである程度は覚えるしかないです🥺
最初はできなきて当然で、そう置換したあと計算していくと、「綺麗にルートが外れるようにできてるんだ」って思うしかないかなと。。。
数学得意な方お願いします。
このような発想が思いつかなかったのですが、もうこれでやるしか解法は他にないのでしょうか?
✨ ベストアンサー ✨
これでやるしかないですね〜。
基本的に数3は突然置換するのが多いですが、思いつくはずもないのである程度は覚えるしかないです🥺
最初はできなきて当然で、そう置換したあと計算していくと、「綺麗にルートが外れるようにできてるんだ」って思うしかないかなと。。。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます、一次式が邪魔だからと思い込むことにしました😂