理科
中学生
解決済み

理科の陰極線の問題なんですが、繋げ方がよくわかはなくて、プラス極はプラス極、マイナス極はマイナス極のように
何か規則性があるんですか??、よくわからないので、誰か教えてください!

6 綾乃さんは、電気の性質に興味をもち、調べることにした。 後の 1,2の問いに答えなさい。 1 綾乃さんは、電流の流れについて調べる実験を行い, レポートにまとめた。下の(1)~(3)の問 いに答えなさい。 [レポート〕 〔実験〕 数万Vの電圧を発生する誘導コイルにけい光板入り放電管と電流計をつないで,誘導コイル のスイッチを入れた。 図1は、誘導コイルと放電管と電流計を導線でつなぐ前のようすを示し したものである。 図 1 〔結果〕 図2の陰極線があらわれた。 円形電極 (一極) 図2 COD 放電管 [ A 針状電極 (+極) 電流計 (直流) 誘導コイル 陰極線 けい光板 [まとめ] 図2の陰極線の電子は①向きに移動し、電流は ② 向きに流れる。 (1) 図1では、誘導コイルと放電管と電流計をどのようにつないだか。 解答用紙の図に導線を かき加え、回路を完成させなさい。 ただし、導線は実線で表し、線と線が交差しないように 図中の印につなぐこと
理科 電気 電流繋ぎ方 プラス極 マイナス極

回答

✨ ベストアンサー ✨

マイナス極から電子が発せられますので、図2での左側にマイナス極、下の出っぱているところにプラス極をつなぎます。逆では電子の流れを見ることができません。

この絵に書いてるようなせんじゃだめってことですか、、?

きらうる

あってますよ

ありがとうございます♪

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?