✨ ベストアンサー ✨
(1)よりAE:EB=3:5
(1)と同様にしてCF:FB=3:5
よって、AE:EB=CF:FBとなるからEF//ACである。
EF//ACより△BEF∽△BACとなるから
EF:AC=5:8
EF=15/4
また、同様にHG//AC、HG=15/4となるから
四角形EFGHは平行四辺形である。
AE:EB=AH:HDよりEH//BDとなる。
よって、△AEH∽△ABD
したがって、EH:BD=3:8
EH=15/4
EF=EHより四角形EFGHはひし形と分かる。
よって、四角形EFGHの周の長さは15/4×4=15となる。
テストで出来ました!ありがとうございます!