回答

✨ ベストアンサー ✨

写真のように見ていくほうが
スッキリ解けると思いますが…。

△ABD∽△EFD
対応する辺の比は等しいことから
AB:EF=BD:FD=2:x になります。

よってBFの比は
BF=BD−FD=2−x

BF:FD=(BD−FD):FD=(2−x):x

という流れのようです。

納得です!ありがとうございました🎀

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?