数学
高校生
解決済み
関数f(x)=|x-1|+2についての問で「定義域が0<=x<=3のときの値域を求めよ」というものなのですが、棒線の所まではわかったんですけどそこからなぜ矢印にいくのかが分からないのでどなたか教えてください。(<=は小なりイコールです)
(ii) 0≦x≦3より, -1≦x-1≦2
よって, 0≦x-1|≦2
... 2≦x-1+2≦4
23
よって, 値域は, 2≦f(x) ≦4
A
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
理解出来ましたありがとうございます!