理科
中学生

写真の3の⑴が分かりません。写真は解答です。
「おもりが引き上げられている」ということは、位置エネルギーが大きくなっていて、力学的エネルギー保存の法則で、運動エネルギーは小さくなるのではないかと考えましたが、解答は「一定である」でした。
なぜですか?分かる方、詳しい説明よろしくお願いします。

3 図のような装置で,電圧を一定にしていろいろな質 量のおもりをそれぞれ一定の速さで50cm引き上げ,か かる時間を測定した。 表は, その結果である。 次の問 いに答えなさい。 ただし, ひもの質量は考えないもの とし, 100gの物体にはたらく重力の大きさを1Nとする。 (1) おもりが引き上げられている間, おもりのもつ運 動エネルギーの大きさはどうなっ おもりの質量 [g] かかる時間 〔s〕 ているか。 簡単に答えなさい。 (2) 消費された電気エネルギーは、最終的には,おもりのもつ何エネルギーに 変換されたか。 (3)表で消費された電気エネルギーがもっとも小さかったのは,おもりの質 量が何gのときか。 ただし, エネルギーの変換効率はどの場合も同じとする。 (4) おもりの質量が400gのとき, 滑車つきモーターが消費した電力は,少なく とも何Wより大きかったといえるか。 滑車つきモーター (電源装置・ おもり ークランプ 100 200 300 400 13.0 14.2 16.6 20.0 3 (1) 2 (3) (4) ( 7点×4) 一定である。 位置エネルギー 100g 0.1 W
エネルギー 位置エネルギー 運動エネルギー

回答

疑問は解決しましたか?