物理
高校生
解決済み

(2)のW'B→C = 2.8×10³ Jの途中式を教えてください🙇🏻‍♀️

1480 | 基本例題 59 気体の状態変化と循環過程① 8284 86 右のグラフのように,単原子分子理想気体の圧力」と 体積VをA→B→C→Aの順に変化させた。 状態 A, Bの温度はそれぞれ 200K, 800Kであり, 過程 BC PB は等温変化で, BC間に気体がした仕事は2.8 × 10°J であった。 [x10 Pa] B (800 K) N (1) A→Bの過程で気体が得た熱量はいくらか。 (2) B→Cの過程で気体が得た熱量と内部エネルギー の変化量はそれぞれいくらか。 (3) C→Aの過程で気体がした仕事はいくらか。 (4) A→B→C→Aの過程で気体がした正味の仕事はいくらか。 (5) これを熱機関として利用したとき, 熱効率を有効数字2桁で求めよ。 0.50 A (200K) 0 20.010 C (800 K) Vc V[m³]
(1) 定積変化だから、Q=AU=12 3 2 QA+B= 3 = X 2 A (TB-TA) TA -2 0.50 × 105 × 1.0 × 10- 200 = 2250 = 2.3 × 10³ J (2) 等温変化だから, ⊿U=0動ける よって, Q=W'より, 3 RAT-AT 19. より, 2 e= QB+C = WBC WB+C = 2.8 x 10³ J. AUB+C = 0 J, DECA (3) 定圧変化だから, シャルルの法則より, 800 よって, Vc = 0.010 × = 0.040 m³ 200 = 1.3 × 10³ J (5) QcAは放熱しているので, = × (800-200) = 45010 6. it WÁ→B→C+A 1.3 × 10³ QAB+QBC (2.25 +2.8) × 10³ W' = DAVより, We A = pc4 VC-A= 0.50 × 105 × (0.010-0.040) Vc Tc || = =-1.5 × 10³ J (010.0-080.0) (4) Wá»b»c»a = Wá→B + Wbc + WA CY, WA>B= 0 †èb²5, JA A B C (2),(3)の結果より, WA-B-C-A = 0+2.8 × 10³ +(-1.5 × 10³) VA TA 理 pl = 0.26 OLX0.1=0x ≒
等積変化 等圧変化

回答

疑問は解決しましたか?