理科
中学生
解決済み

この(2)の問題の答えが、ウ なのですがなぜ エ ではダメなのでしょうか。
教えてください!!

調べたこと1 背骨のある動物(セキツイ動物)と背骨のない動物 (無セキツイ動物)について, それぞれの特徴を 調べ、図1のようになかま分けした。 図1の①~④にはそれぞれ, 動物の特徴に関する質問が一つ —, 【いいえ 】 である場合は ずつあてはまり、質問に対する答えが【はい】である場合は のように進んでいくことで, 動物をなかま分けしている。 図 1 背骨がある 背骨がある 魚類 5 両生類 ハチュウ類 鳥類 ホニュウ類 軟体動物 調べたこと2 セキツイ動物について、 調べたこととは別の特徴によって, 図2のようになかま分けした。 には、図1と同様に, 動物の特徴に関する質問が一つあてはまる。 図2 節足動物 ハチュウ 両生類 魚類 ホニュウ類 鳥類
X 図1の①には「卵生である」, ③には「卵を水中に産む」があてはまり,2か所の④には共通した質問 かあてはまる。 次の(a), (b)の問いに答えなさい。 (a) ④ にあてはまる質問として最も適当なものを、次のア~エのうちから一つ選び, その符号を書き なさい。 ア親が卵をあたためてかえす。 イ 親が子に食物をあたえて育てる。 ウ 体表がうろこでおおわれている。 エノ一生を通じてえらで呼吸する。

回答

✨ ベストアンサー ✨

両生類の代表的なものとしてカエルやイモリがいます!カエルを例にすると、
カエルは幼生のときはえら呼吸をしますが、
大人になると皮膚呼吸をするようになります。
ですが、体表は柔らかくウロコなどは持ちません。
よって、答えがウになります!

かんな

なるほど!ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?