現代文
高校生

こんばんは、遅くに失礼します
教科書何回も見返して探してるのに見つからないので質問させてください
「無彩の色」80Pの「彩度を差し引いて、明度だけで表現する」とは、【 13 】をさまざまに変えることによって表現することである。80Pから6字で抜き出して答えなさい。
どうしてそこだと思ったのかも教えていただけると助かります

回答

「無彩の色」80Pの
「彩度を差し引いて、明度だけで表現する」とは、
【 13 】をさまざまに変えることによって表現することである。
80Pから6字で抜き出して答えなさい。

参考・概略です

本文より

 白黒写真は言うまでもなく、世界から再度を差し引いて、明度だけで表現する

 ●これを突っ込んで、詳しく言い換えて、 

 さまざまなグレーの段階で表現するのだから、
  正確に言えば、白黒ではなく、灰色写真である。
 だからモノクロームつまり「単色写真」とも呼ばれる。

 ●となっていることや、
  「さまざま」での対応
  「変える」のできるもの
  「表現」での対応
 
 ●以上から、
  6文字【グレーの段階】が【13】に入ると思われます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?