地学
高校生
解決済み

水分子1molに含まれる酸素原子は何個か。
答え→6.0×10^23個

2.0×10^23個になると思ったのですが、、
なぜこの答えになるか教えてください!

回答

✨ ベストアンサー ✨

水分子1mol→H2Oのかたまりが6.0×10^23個存在するという意味です。
そうなると、O 原子が6.0×10^23個、H原子が1.2×10^24個存在します。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?