化学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

等温変化ではΔU=0となるのに、等温定圧変化ではΔU=0にならない理由を教えてください。

回答

✨ ベストアンサー ✨

内部エネルギーは気体の温度と物質量のみによって決まる量です
( C_v を気体の定積モル比熱とすると, U=nC_vT )
なので,等温変化であって U が変化するということは,気体の物質量が変わった,すなわち気体の出入りがあったことになります

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉