理科
中学生
至急です
中3理科
ここの全部の答えを教えてください!
確認 4/ ある濃度の塩酸(A液とする) 10cm を中性にするのに必要な水酸化ナトリ
ウム水溶液(B液とする) は20cm3であった。 なお, 密度は同じとする。
(1) A液30cm²を中性にするのに必要なB液の体積は何cmか。
(2) A液の2倍の濃度の塩酸10cm²を中性にするのに必要なB液の体積は何cmか。
(3) A液の 1/23倍の濃度の塩酸30cm²を中性にするのに必要なB液の体積は何cm²か。
(4) A液20cm²を中性にするとき, B液の2倍の濃度の水酸化ナトリウム水溶液を用い
ると,その水酸化ナトリウム水溶液は何cm必要か。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
10851
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9536
138
【1年】身のまわりの物質(1)-物質とその性質-
5841
83
【中1】理科まとめ
5720
102
【1年】身のまわりの物質(2)-水溶液の性質・状態変化-
5154
71
中学3年生の理科!
4378
83
【夏まとめ】中2理科総まとめ✨
3799
55
〖化学要点〗1年~2年生中学理科まとめ!!
3204
28
中1理科総復習✡
2717
34
【テ対】まとめました。【中2理科復習】
2535
23