回答

✨ ベストアンサー ✨

三毛猫の問題でB,bは常染色体にあり、Xの上にないから不活性化は起きないのですか?
>yes。
A,aはX染色体上にあるが、B,bは常染色体にある。不活性化はX染色体上で不活性化されるから、B,bは起きない🙇

jpgamw

こちらも回答ありがとうございます。
やはりそうですよね!
では遺伝子を書くときは、X^AX^aBBのように書けばいいのですか?
すみません。
よろしくお願いします🙇

🍇こつぶ🐡

そんな感じで考えたら良いんじゃないかな。

余談ですが、
三毛猫は雄はできない。X染色体が1つしかないから。雄の三毛猫は染色体異常でXXYみたい🙇

jpgamw

ありがとうございます!
助かりました。
X染色体が2つないと性染色体の2色はでないから確かに三毛猫は雌しか居ませんね。知識が増え面白いと思いました☀️
ありがとうございました。

🍇こつぶ🐡

いえいえ🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?