数学
中学生
解決済み
この問題をどうやって解いたら良いですか?
表を書いて求めようとしても答えが違っていたので、よく分からなくて。ちなみに答えは1/5です。
Gint
5
5×6=300
赤が2つ→6
30
S.
夜にかく
S
X
赤
あ
肴
赤はほう感
e
9
○
10000
○
は
(2) 右の図のように、箱の中に赤玉3個と白玉2個と黒玉1個が入っている。
この箱の中から玉を同時に2個取り出すとき、 次の問いに答えなさい。
① 取り出した玉が2個とも赤玉である確率を求めなさい。
6
回答
回答
表でも解けますよ。
この場合、同じものを2回引くことは出来ないので
リーグ戦のような表になります。
1度引いた球を戻してまた引く
場合は、同じものを2回引くことができるので
主さんのような表でも計算できます
樹形図でも表でもお好みで。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
分かりやすい解説ありがとうございます。ところで、申し訳ありませんが最後に白玉と黒玉を引いているのはなぜですか?