理科
中学生
中一理科、光です。
写真中の②について。
「狭くなる」とこたえたのですが、正しくは「変わらない」でした。
中学生でもわかるような解説をお願いします🙇🏻♀️
2② 鏡でできる像
かべ
(1) 身長160cmのAさんは,全身がうつる大きさに調整した鏡を壁にかけ,鏡
図1のように鏡の前に立った。
□ ① 鏡の縦の長さは少なくとも何cm以上必要か。
□② Aさんは、点Xの位置から鏡に近づいた。 このとき, 鏡にうつって見え
ているAさんの像の範囲はどうなるか。
-
Aさん
VD
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11203
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9790
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9065
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8950
96