英語
高校生
解決済み

母が私のことを心配するは、
My mother worries about me .か、
My mother worries me.のどっちなんでしょうか?
自動詞と他動詞の使い分け、教えてください!

自動詞 他動詞

回答

✨ ベストアンサー ✨

ご質問の文に関していうと
worryは他動詞では「〜を心配"させる"」っていう意味なので、

My mother worries me は
「母が私を心配"させる"」
っていう意味になっちゃいます。

自動詞と他動詞ってことで比べるならば

自動詞は、①My mother worries about me
他動詞は、② I worry my mother
もしくは、③My mother is worried about me
ですかね。

他動詞の②③は能動態と受動態にしただけです。
①と③はほとんど同じような感じだけど
①は、母親が心配するっていう行為のみに焦点が当たっている
③は、この文自体は受動態だけど、この背景には②の文があるわけだから、
③の文を見たときには、母親の心配っていうことだけではなくて、何か原因とか、
母親が心配したくなるような理由があるんだな
ってことも含めて読み取れます。

なべ

回答ありがとうございました!
質問なのですが、③で使われているworried は、他動詞としてなのでしょうか?
about などの前置詞が入ると自動詞だと思っていたのですが、、、
なにか勘違いをしていたら教えてください!
またテストで書くとしたらどれが1番いいのでしょうか?

ののののの

③は他動詞のworryを受動態で使っています。
is worried だから、be動詞+過去分詞でしょう?

受動態っていうのは、
能動態の目的語を主語に持ってきて、かつ
全体の言いたいことは変わらないように書き換えた文のことです。
He loves her 彼は彼女を愛している

She is loved by him 彼女は彼に愛されている

だから、そもそも目的語を取らない動詞、つまり自動詞は、受動態にすることができません。
動詞が受動態の形になっているということは、その動詞は他動詞だということです。

長くなるので一度切ります

ののののの

③についてはあといくつかポイントがあります。
いずれもworryに限らず、
感情を表す他動詞によくあることです。

まず一つは、
たとえば他動詞のworryは「心配"させる"」ですが、
他動詞のsurpriseは「驚か"せる"」だし、
他動詞のpleaseは「喜ば"せる"」なんですね。
誰かを〜の感情にさせる っていう意味を表す点で共通していますよね。

それで
能動態② I worry my mother

受動態③My mother is worried about me
ということなんですが、
③はbyではなくてaboutになっていますね。
これは感情の他動詞によくあることで、
受動態になったときにby〜が別の前置詞に変わるんです。

動詞によって使う前置詞は決まっていて、だから 
be worried aboutとか
be surprised at/with とか
be pleased withとかって、
熟語として暗記したりすることもありますが、
こういう熟語的な表現の背景には、
いま説明したようなことがあるんです。

それともう一つ。
③My mother is worried about me を訳すとしたら
受動態として考えると
「母は私について、心配させ られ ている」
となりますよね。でも実際には
「母は私を心配している」
と訳すのが普通なんですね。
なぜかというと、「心配 させられて」と言っても、
はっきり目に見えて、誰かが誰かを心配させている 
という状況で使うばかりではないからです。

だから、be worried=受動態としてではなくて、worriedを独立した一つの形容詞として考える 
という考え方も浸透していて、実際に辞書に載っています。画像1枚目は、worriedを辞書で引きました。形容詞と書いてありますよね。
これは、She is beautiful とかShe is tallっていうのと同じで、She is worried って言っているということです。

ただ他動詞のworryを辞書で引くと、そこに
be worried aboutの説明も載っていたりして、
辞書は割といろんな解釈が可能になるように、いいとこ取りをしています。画像2枚目は動詞のworryを辞書で引いたものです。

is worriedは他動詞 worryの受動態
という成り立ちなんだけど、そこから発展して
辞書的にはworriedを独立した形容詞としても扱っている。
ということです。

さらに切って追記します

ののののの

③My mother is worried about meを
「母は私を心配している」
と訳すとすると
①My mother worries about me との違いは何なの?
ってなりますよね。

これは最初の回答で説明したとおりで、画像を載せるので見てください。
要は①③は日本語に表れないニュアンスのレベルで違いがあるってことです。

テストで書くとしたらですが

be worried about〜 「〜を心配している」
っていう表現が1番よく使うんじゃないかと思います。
だから③ですね。
どれか一つ覚えとけって言われたらこれにする。

①自動詞とか②他動詞の能動態とかも使うだろうけど
それぞれ、意味とかニュアンスが違うから
使い分けられるならそれが一番いいですけどね

なべ

めちゃくちゃ分かりやすかったです!!
分からなかったこと、全部解決しました!!
詳しい解説を本当にありがとうございました! 
英語頑張ります💪🔥

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?