Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
解説お願いします。
数学
高校生
解決済み
1年以上前
Mizu✧*。
解説お願いします。
2次関数 y=2x2+4x-6 のグラフを,x軸, y 軸, 原点に関して 対称移動した放物線をグラフとする2次関数をそれぞれ求めよ。
回答
✨ ベストアンサー ✨
ぱらぱらぱ
1年以上前
如何でしょうか
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
2分
129の(2)の証明は、このような書き方でも大丈夫ですか?
数学
高校生
約1時間
(2)の2行目の式で1➕分数となっているところの式がなぜそうなったか分かりません。 教えて...
数学
高校生
約1時間
(6)なぜ、a🟰➖1の時x🟰2で、a=➖1/3の時、x=0なんですか? 解説見ても分かりません。
数学
高校生
約1時間
この問題の解説をして欲しいです。(2)はx=3sinθで置いてみたけどわからなくなってしま...
数学
高校生
約1時間
画像の問題でなぜa=0の場合も考えなければならないのですか。 また下の問題ではa=0の場合...
数学
高校生
約3時間
1番目と30*と、2番目の180*はどこの部分ですか? どうやって出てきたんですか? ベス...
数学
高校生
約4時間
(2)の3C1は3C2ではダメなのですか またその理由を教えてください
数学
高校生
約4時間
数Ⅰの関数の問題です。左の写真の(2)の問題で、なぜt≧0であるのに頂点のa座標が正か負で...
数学
高校生
約5時間
例題の前半の問題で、aが3つ同じようにあるため、3!で割らなくてもいいのでしょうか?
数学
高校生
約7時間
解き方が合っているか教えてほしいです 答えがx<1にならず、どこで間違えているかもわからな...
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選