理科
中学生
解決済み

この(5)の問題の解き方を教えてください!
分からないです😢

4 酸化銅に炭素を反応させると、 ある気体と銅が生成する。 右の 図は酸化銅 8.0gに0g~1.2gの炭素を混ぜ、 十分に加熱した ときの加えた炭素の質量と加熱後の固体の質量の関係を表した グラフである。原子量をCは12.0は16, Cuは64として, あとの問いに答えなさい。 加 28.4 熱8.0 8 7.6 フ 体 ( 6点x7-42点) の 6.8 質 量 6.4 (1) 酸化銅に炭素を混ぜ, 十分に加熱したときに起こる化学変化を〔86,00 化学反応式で表しなさい。 7.2 (四天王寺高) 0.2 0.4 0.6 0.8 1.0 1.2 炭素の質量〔g〕 (22) (1) の酸化銅の反応は何といわれるか。 漢字2文字で書きなさい。 (3) 酸化銅を完全に反応させるのに必要な炭素は少なくとも何gですか。 (4) 加熱後の固体の質量が7.2gのとき. 生成した銅は何gですか。 (5) 加えた炭素の質量が0.1gのとき、加熱後に残った酸化銅の質量は何gか。 小数第2位を四捨 五入して小数第1位まで答えなさい。 4:50.6=64=01=入 06=064 909 ふく (6) 加えた炭素の質量が0.9g のとき. 発生した気体に含まれる酸素原子の質量は何gですか。 (7) 加えた炭素の質量が0.4gのとき. 発生した気体に含まれる酸素原子の質量は何gか。 小数第 2位を四捨五入して小数第1位まで答えなさい。 1,0333 60.64

回答

✨ ベストアンサー ✨

参考・概略です

●2CuO+C→2Cu+CO₂ と [C12,O16,Cu64] より
  過不足なく反応する質量を考えると
 
  2CuO:C:2Cu:CO₂=160:12:128:44
  =40:3:32:11

●Cの質量と加熱後の個体について

 ㋐0.6g未満のとき・・・・・残りのCuOと生成したCu
 ㋑0.6gのとき・・・・・・・・・生成したCu
 ㋒0.6gを超えるとき・・・生成したCuと余ったC

以上から
――――――――――――――――――――――――――
(4) グラフの値から,炭素(C)0.3gとわかるので 
  C:2Cu=3:32 を利用し
   0.3:2Cu=3:32 を解き,2Cu=3.2
  【生成した銅(Cu)は,3.2g】
―――――――――――――――――――――――――
(5) 加えた炭素(C)が,0.1gのとき

 ①2CuO:C=40:3 を利用し
   2CuO:0.1=40:3 を解き,2CuO=4/3
  【反応した酸化銅(2CuO)は(4/3)g】

 ②8.0gの酸化銅(2CuO)のうち,(4.3)g反応したので
   8.0-(4/3)=20/3=0.666・・・
  【残った酸化銅(2CuO)は,0.67g】
  補足:生成したCu(16/15)gと合わせ,116/15≒7.7(グラフの値)

@

分かりやすい解説をありがとうございます!( T∀T)
お陰で助かりました!

@

すいません🙏
20/3は6.6666....ですよねなので残った酸化銅は0.67 であっていますか?
解説ありがとうございました!( T∀T)

mo1

>20/3は6.6666....ですよねなので残った酸化銅は0.67 であっていますか?

●御免なさい。おっしゃる通り

「20/3=6.6666…」で「残った酸化銅は,6.67」です。

●もう1つミスがありました

 「(4.3)g反応し」でなく「(4/3)g反応して」

 混乱させるような回答ですみません

――――――――――――――――――――――――――
訂正です

②8.0gの酸化銅(2CuO)のうち,(4/3)g反応したので

   8.0-(4/3)=20/3=6.666・・・

  【残った酸化銅(2CuO)は,6.7g】

  補足:【加熱後の個体は】

   生成したCu(16/15)gと合わせ,

    (16/15)+(4/3)=(116/15)≒7.7(グラフの値)

mo1

前文訂正。m(__)m

●御免なさい。おっしゃる通り

「20/3=6.6666…」で「残った酸化銅は,6.7」です。

@

ありがとうございます
より分かりやすいです❕

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?