下に同じ問題集?の3️⃣の質問をされてる方がいるので
よかったら回答してあげてください
逆にゆっかさんの答えが合ってるかどうかの
確実な確認ももらえるかも。
4️⃣
(2)相似比の確認を。
(3)相似な三角形の面積比は
高さも底辺も変わるので相似比の2乗になります
相似比が3:4だから面積比は9:16
5️⃣
(1)上に同じ。
相似な三角形の面積比は相似比の2乗になります
相似比が2:3だから面積比は4:9
(2)相似な三角形の面積比は(以下略
https://www.shuei-yobiko.co.jp/labo/jh-math-mensekihi03/
とりあえずここ読んでください