数学
高校生

数学C平面ベクトルの問題です。(3)の角度を(1)(2)を用いてどう解けば答えに辿り着けるか分かりません。解説と解答を教えてほしいです。

6 3点A,B,Cが点Oを中心とする半径1の円周上にあり、30A +70B +50C=0 を満たす。 (1) AOをAB, AC で表せ。 (2) 直線AOと辺BCの交点をDとする。 AO: OD, BD DCの比をそれぞれ求めよ。 (3) ∠ABCの値を求めよ。
平面ベクトル 数学c 高校数学 内分

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉