まず、切片(y=ax+bのbの部分)をy軸上にうって、
xを位置に代入したときのxの増加量を書いていき、この2点をむすめばいいと思います!
拙い言葉で申し訳ありませんが、是非参考にしてください💦😭
数学
中学生
これやらないといけないのですが、何回やってもできないので解いてくれませんか、、、、、答えがなくて、6時までにしないといけないんです、、、、、!
誰かお願いします!
方程式とグラフ (1) 次の方程式のグラフをかきなさい。
10 ポイント1
■(1) -x+y=4
□ (2) 2.x +3y +6=0
□ (3) += 1
□ (4) 3.r-4y=20
(1) 5y=-5
□ (2) 3y+9=0
8 方程式とグラフ (2) 次の方程式のグラフをかきなさい。
10ポイント
□ (3) 2.x=10
□ (4) 4c-8=0
y=チ+x
y=-1
2x-2
y=-3
|2
4
y
4
O
-4
4
y
4
4
O
-41
4
2直線の交
(1) 次の2直
y=
mⓘ
(10)
(2) 次の
□①
11
□ (1
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11148
86
【夏勉】数学中3受験生用
7255
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81