物理
高校生
解決済み
13分のLってどこから出てるんですか⁉️⁉️意味がわかんないです助けてください~>_<
119 力学的エネルギーの保存■長さ1[m]の軽い糸に小球を
つけた振り子がある。 図のように,糸が鉛直方向と0をなす点Aか
ら,小球を静かにはなす。 このとき,重力加速度の大きさを
g [m/s'] として, 小球が最下点Bを通過するときの速さ [m/s]
g, lを用いて表せ。
を
→例題 25,26,27
0
OB
OA
12 13
1巻お
12
え
119
ここがポイント・
to
振り子の運動では, 糸が引く力は常に小球の運動の向きに対して垂直にはたらく
よって、力学的エネルギー保存則が成りたつ。
解答 小球には重力 (保存力) と糸が引く力がはたらく。 この運動では,糸が引く
力は仕事をしないので、力学的エネルギー保存則が成りたつ。
小球の質量をm[kg] とおき, 点Bの高さを重力によ
る位置エネルギーの基準とする。 点Aと点Bの間で
の力学的エネルギー保存則より
0+mgx1/13-1/12/m+0
2g! [m/s]
13
よって
mv²+0
12
23
13
B
12013
A
5
113
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉