物理
高校生
解決済み
問題が複雑で(ⅰ)から分かりません。答えしかないので、どなたか解説お願いします。
6 図のような回路がある。まずスイッチをA側に接続する。
8V
C1.
10μF
抵抗1
(i) Aの電位VA と C の電荷Q を求めよ。
30μF
B
抵抗2
C3
20μF
スイッチをB側に切り換えよう。
(ii) Bの電位V と C3 の電荷Q3 を求めよ。
(皿) 抵抗2を流れた正の電気量 g はいくらか。 また流れた向きは右向き,左向きのど
ちらか。
5 (i) VA 6 [V]
=
(ii)
Q1 = 24 [μC]
(iii)
Q₂ = 24 [µC]
6
>J
(i) VA=6 [V],
(ii) VB=2 [V],
(iii) q= 40 [μC],
Q₁ = 60 [μC]
Q3 = 40 [µC]
左向き
標
ell
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
わざわざ手書きでありがとうございます!助かりました!🙇♂️