✨ ベストアンサー ✨
じゅりさんに質問です:なぜfollowingが正解で、followedは間違いだと判断したのですか?
私は by his dog を見た瞬間 followed(過去分詞)だと判断しました。
The boy(S) was followed(V 受動態) by his dog. の文が成り立つからです。
その少年の後を彼の犬がついて来た。← その少年は、彼の犬によって後をついて来られた。
現在分詞と過去分詞の使い分けがよく分かりません。
→ 簡単に言えば、主語が~する・している:現在分詞(~ing)、主語が~される:過去分詞(~ed) と考えます。
現在使っている英文法参考書の『分詞』の中にある「分詞構文」を、ご自分の目で見て確認してください。
分詞構文の成り立ち、及び現在分詞(~ing)と過去分詞(~ed)の使い分けも例文を提示して説明しています。
文法参考書は常に手元に置いて、疑問があればそれを活用することを勧めます。
疑問の99%は解決すると思います。
参考にしてください。
You're welcome!😊
ご丁寧に回答ありがとうございます。通知が来なくて気が付きませんでした。なるほど。よく分かりました。もう一度自分の参考書で確認してみます。ありがとうございました