理科
中学生
解決済み

2枚目が答えです。
水槽の水が試験管Aに逆流しないようにするため。
という答えでも大丈夫でしょうか?🙇🏻‍♀️

田中さんの所属する科学部では,炭酸水素ナトリウムを使って,次の実験を行った。これをもと 6 以下の各問に答えなさい。 [実験] 炭酸水素ナトリウム 2.0gを試験管Aに入 れ、図のように加熱した。 ガラス管の先から 気体が出始めたので、 しばらく待ってから試 験管Bにこの気体を集め, 気体が発生しなく なったところで、ガラス管を水中から出し てから火を消した。 このとき、 試験管Aの底 には白色をした固体の物質 1.3gが残り口 付近には透明な液体が少量ついてい 問1 実験について 次の(1)~(3)に答えなさい。 (1) 下線部①のようにしたのはなぜか、 理由を「水槽の水」 という語句を用いて書きなさい。 (2) 炭酸水素ナトリウムは、白色の固体、気体、透明な液体に分解された。 同じように、分解 の反応が起こるものはどれか,次のア~エから最も適切なものを1つ選び、その符号を書き 炭酸水素ナトリウム 試験管A 液体 ガラス管 水 気体 KAB 水槽 ア 固体のロウを加熱する。 イ炭素を加熱する。 ウ 酸化銀を加熱する。 工 マグネシウムリボンを加熱する。 (3) 試験管Bに集めた気体と,試験管の口付近についた液体の質量の和は何gか, 求めなさい。 問2 次の文は St 12 M
問3 液状化現象 問4 海洋プレー 6 問1 (1) 水槽の水が試験管Aへ流れこみ、 試験管Aが割れるのを防ぐため。 (例) (2) Tois (3)
炭酸水素ナトリウム

回答

✨ ベストアンサー ✨

もあ サンの答えだと完全版では無いので△か×になる可能性があります.

試験管に逆流するという表現は問題ありませんが、試験管に逆流したら何がまずいか を記載するべきです.
試験管に逆流すると、「試験管が割れてしまう恐れがあるから」危ない のですよね ﹖

なぜその取り出す作業をしたのか → これこれこういう現象が起きるから → これこれこういう現象が起きると○○に繋がって危ないから.

ここまで説明できて、理由が成立します 🙌🏻

もずく

なるほど🤔ありがとうございました!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?