Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
大学生・専門学校生・社会人
数学
代数学の質問です。 よろしくお願いします!
数学
大学生・専門学校生・社会人
2年弱前
オウロウ
代数学の質問です。
よろしくお願いします!
問題 2.G を群とする.G の正規部分群 N ≠{1} が極小であるとは, Gの正規部分群 H ≠{1} に対して, 「HCN ⇒ H=N」 が成り立つときをいう. (1) 極小正規部分群を持たない群G の例をあげよ. (2) Gを群とし, N1, N2 を異なる極小正規部分群とする. n1 ∈N と n2 ∈ №2 に対して n1n2 = n2n1 で あることを示せ .
代数学
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
大学生・専門学校生・社会人
1分
代数学の🔟(2)を教えていただきたいです💦
数学
大学生・専門学校生・社会人
1日
どうして100分の7.5の2乗が0.75の2乗になるのか教えていただきたいです。よろしくお...
数学
大学生・専門学校生・社会人
3日
なんでf^n(a)を2Kと置くのですか?あと全体的にどんな操作をしてるかわかりません。
数学
大学生・専門学校生・社会人
9日
絶対値をつけて二乗する方法で解説お願いします
数学
大学生・専門学校生・社会人
10日
108×8÷2の「÷2」はどこから来たのか教えてください。
数学
大学生・専門学校生・社会人
13日
市場調査論の課題で出てきたのですが解ける方いませんか?
数学
大学生・専門学校生・社会人
13日
もう、何もわからない。。。 ステップ3の (b+13)b=714のbはなぜ2つあるんですか...
数学
大学生・専門学校生・社会人
17日
3番の問題、計算式などを使って求めることはできないでしょうか?
数学
大学生・専門学校生・社会人
18日
バネの固有周期を求める問題なのですが、kの値をどのように導出しているのか分かりません。 横...
数学
大学生・専門学校生・社会人
20日
コーシーの積分定理Iを使った問題です。 (3)の詳しい途中式を教えて頂きたいです。 答えは...
おすすめノート
線形代数学【基礎から応用まで】
678
0
たくのろじぃ
線形代数学2【応用から活用まで】
128
2
たくのろじぃ
複素数と複素平面
34
0
みりん
線形代数学演習1(確認お願いします!)
23
0
N.K
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選