「右から...」「左から...」というより,いっぺんに解くのが最適だと思いますっ、!
それがミスを抑える方法だと思います...
一応写真送っておきますねっ(◜ᴗ◝ )
↑間違っていたらすみません...
少しでも参考になったら嬉しいですっ、!
数学
中学生
この問題を左の掛け算から解くと答えがあってなくて右の割り算から解くと合っていたのですがなぜ右から計算しなければならないのか教えて欲しいです!🙇♂️💦
(26a¹bx+20
3
÷2α <茨城>
回答
どちらから計算しても同じになるはずです。
どのように計算したのでしょうか。
掛け算から計算すると
まず、6a^3b×b/3=2a^3b^2
次に割り算2a^3b^2÷2a=a^2b^2
ご返信できてなかったようなので再度ご返信失礼致します🙇♂️
もう一度左から計算してみたところ合っていました、計算ミスだったみたいです🙏💦
お教えいただきありがとうございます!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11139
86
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81
ご返信できてなかったようなので再度ご返信失礼致します🙇♂️
計算式まで付けていただきとても分かりやすかったです……!
お教えいただきありがとうございます!