英語
高校生
解決済み

現在完了形と過去完了形の違いがわかりません。
教えてください!

回答

✨ ベストアンサー ✨

【現在完了】
形式: have/has+過去分詞
用法: 現在完了は、過去に始まり現在との関連性がある行動・状態を表わす
例文:
I have just finished my homework. たった今宿題を終わらせたところです。<完了>
They have lived in England for three years now. 彼らはもう3年間英国に住んでいます。<継続>
Kate has read that book before. ケイトはその本を以前読んだことがあります。<経験>
【過去完了】
形式: had+過去分詞
用法: 過去完了は、過去の他の行動・状態の前に起こった行動・状態を表わす
例文:
John had already eaten dinner when I arrived. 私が到着した時、ジョンは既に夕食を食べてしまっていました。 <完了>
They had been working on the project until last Friday. 先週の金曜日まで彼らはずっとその事業に取り組んでいました。<継続>
Laura had studied Spanish a little before she moved to Spain.
スペインに引越しをする前に、ローラはスペイン語を少し勉強しました。<経験>

現在使っている英文法参考書の『時制』の中の「現在完了」と「過去完了」を、ご自分の目で見て確認してください。
理解に必要な説明と例文が載っています。文法参考書を是非手元に置いて、活用してください。

かのんのん

ご丁寧にありがとうございます!

taka

You're welcome!😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉