理科
中学生
中三イオンの問題で、画像の2問の解き方を分かりやすく教えてください🙏🏻
9.塩酸20cmに水酸化ナトリウム水溶液30cm²を加えると,完全に中和した。
この塩酸45cmが完全に中和する水酸化ナトリウム水溶液の体積は何cm²か。
:)
3000 20
0. 問19の塩酸に蒸留水を加えて,濃度を 1/2にした塩酸20cmが完全に中
和する水酸化ナトリウム水溶液の体積は何cmか。
2)
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
10706
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9472
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
8739
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8616
95
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7620
59
【2年】動物と生物-からだのつくりとはたらき-
7072
85
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
6910
92
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6741
48
【1年】身のまわりの物質(1)-物質とその性質-
5818
83
【3年】地球と宇宙-天体の動きと惑星-
5663
37