Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
この問題について教えていただきたいです
数学
高校生
解決済み
2年弱前
︎︎
この問題について教えていただきたいです
問 6 次の2次関数y=(x-p2+αの形に変形せよ。 (1) y=x²+2x (2) y=x²-8x+5 (3) y=x2+5x-3
15 # 問 7 次の2次関数y=a(x-p2+αの形に変形せよ。 (1) y=2x²-12x+1 (2) y=3x2+12x+5 (3) y=-2x2+8x-1
回答
✨ ベストアンサー ✨
志摩🌈
2年弱前
いかがでしょうか❓
︎︎
2年弱前
ありがとうございます🙇🏻♀️
理解できました!
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
約7時間
tanθの範囲はどのように求めているのですか?? どなたか分かる方教えてください!!🙇♀️
数学
高校生
約7時間
上から4行目はなぜこうなるのですか?
数学
高校生
約8時間
写真の解説下から2行目の、重心のx座標を17/6にする途中の計算を教えてください!!🙇 前...
数学
高校生
約8時間
数学IIIです。 下の問を解く際、γ=の式の変形の仕方が分かりません。 上の例題のように解...
数学
高校生
約8時間
数IIの三角関数の計算なのですが自分で何回計算しても計算が合いません… どなたか式変形を教...
数学
高校生
約9時間
数2の円の問題です。なんで7kにならないんですか?
数学
高校生
約9時間
統計的な推測の勉強で出てきた式なんですが√nを左辺に移動した時になぜマイナスではないのに符...
数学
高校生
約10時間
数1の三角比の値の範囲についての質問です。 tanθ(θ≠90°)がすべての実数をとるのは...
数学
高校生
約11時間
数2の円の問題です。 y=m(x+1)と置いている所です。文字を2つ出したくないから、とい...
数学
高校生
約11時間
微積分の問題です。1番最後の答えの-9/8<a<0の0がどこから来たのか本当に分かりません...
おすすめノート
数II 三角関数まとめ【解説】
43
0
梓環
【ScanSnap x Campus みんなで作る問題集ノート】高2・数学(軌跡と領域・三角関数)
27
0
【公式】Clearnote...
【体験ノート】場合の数(数学)&室町時代語呂合わせ(日本史)【みんなでテス勉】
27
0
みるきぃ
【ScanSnap x Campus みんなで作る問題集ノート】高2・数学(複素数と方程式・三角関数)
22
0
【公式】Clearnote...
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
ありがとうございます🙇🏻♀️
理解できました!