日本史
高校生
解決済み
「安政の五カ国条約集結後、貿易が開始された。①貿易額・取引量が多かった国と港をあげ、②第1位がアメリカではなかったのは何故か、また③貿易による物価上昇や政治の混乱から日本に与えた影響について答えよ」
という問題なのですが、①はイギリスと横浜ということはわかっているのですが②以降があまりよく分かりません…
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
第1講 旧石器・縄文・弥生
10235
70
第2講 ヤマト政権と古墳文化
7063
28
第4講 奈良・平安時代(平城京と平安京)
6518
14
第3講 律令国家の形成
6168
6
第5講 摂政政治と院政
6073
19
第7講 室町幕府と中世の社会・経済
5508
6
第6講 鎌倉幕府の展開
5499
9
第9講 江戸幕府の成立と外交
5234
10
第12講 開国と幕府の滅亡
5208
7
第13講 明治維新と自由民権運動
5092
8