参考・概略です
公式を思い出してみてください
傾きaで、(p,q)を通る直線の公式
【y=a(x-p)+q】
を用いて
「傾きmで、(3,1)を通る」から
a=m,p=3,q=1 で
y=m(x-3)+1
となっています
x-3とか+1ってどうやって求めたんですか?
もう訳分からなくなりました、、
参考・概略です
公式を思い出してみてください
傾きaで、(p,q)を通る直線の公式
【y=a(x-p)+q】
を用いて
「傾きmで、(3,1)を通る」から
a=m,p=3,q=1 で
y=m(x-3)+1
となっています
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉