算数
小学生
解決済み
分かりません教えてください、!
練習① 次
答えましょう。
① 150+x=y
れ、
〔⑦〕
②150÷x=y
ア 150cmのリボンをx人で等分しました。一人分はycmです。
縦の長さが150m,横の長さがxcmの畑があります。面積はym²です。
ウ 150円のジュースと1円のケーキを買います。 代金はy円です。
練習② 右の正方形のまわりの長さは32cmです。
1辺の長さは何cmですか。
③ 1辺の長さをxcmとして,数量の関係をかけ算
の式に表しましょう。
④ 1辺の長さを求めましょう。
(式) xx 4 C 132
JC =324=8
下のア~ウから選んで、記号で
SC
XC=800÷5=160
X 4
=32
答え
x cm
練習 ③ 次の問題に答えましょう。
■ 分速何mかで走る人が, 30分で3600m走りました。 この人の
合速は何mですか。 分速をxmとして,数量の関係をかけ算の式
し、答えを求めましょう。
わからない数量は, などの文字を
使って表せばいいんだね。
答え
おかわり
ねだん
さつ
値段のノートを5冊買うと、 代金は800円でした。 ノート1冊の値段は,
ですか。 数量の関係をかけ算の式に表し,答えを求めましょう。
2x5=800
答え〔 160円
縦の長さがxcm、横の長さが15cmの長方形が
① 面積をycm"として、xとyの関係を式に
表しましょう。
( 15XX = 2
)
② xの値が4のとき、対応するyの値を求めましょう。
y=160 ch
(式) 15×460
③yの値が120になるときの、Xの値を求めましょう。
(式) 15×2=120.
cm
x=120÷15=
x=[
次の場面で、xとyの関係を式に表しましょう。
い
(1つ10点)
( 25人の子どもに人工枚ずつ色紙を配ります。全部でy枚必要です。
円のおかしを買うのに、100円出しました。おつりはy円です。
(
15cm~
⑥面積が40cm,高さがxcmの平行四辺形があります。 底辺は
(
ycmです。
わからない数量をxとして,次の問題に答えましょう。(式10点、 答え 10点)
⑦右の正三角形のまわりの長さは54cmです。
(計算スペース)
I cm,
1辺の長さは何cmですか。
(式)
答え 〔
⑧ 時速何kmかで走る高速バスが, 6時間で300km走り
ました。 この高速バスの時速は何kmですか。
(式)
答え 〔
つまずいたらのページで復習をしよう。 0~120813
回答
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
本当にありがとうございます