国語
中学生
解決済み

教えて下さい
活用の行・種類と活用形を答える問題です

屋の内は、暗きところなく、光④満ちたり。 ・物はすこし ⑤覚ゆれども、腰なむ⑥動かれぬ。

回答

✨ ベストアンサー ✨

満ち タ行四段連用形
覚ゆれ ヤ行下二段
これは、ども、接続助詞で調べて下さい。已然形に接続します。よって、已然形
動か カ行四段未然形
これはややこしい。先ず、なむ、ありますね。ということは、係り結びで最後が連体形で終わる
ということは、ぬ、は、打消の助動詞ずの連体形となり、ずは、未然形に接続するので、この場合は自発の助動詞る、の未然形、このるも未然形接続になります。
ややこしくなってきたでしょう。
古文の読解は現代語訳が必須、照らして、なんとなくわかった気になり、また、悩む、この繰り返しです。嫌気がさしたら、YouTubeできれいな声のアナウンサーの朗読聞いてみて下さい。結構、日本語ってこんなに綺麗で豊かなんだと思いますよ。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉