4だと、「ちょうど~したところだ」という日本語から
現在完了
を使うのだと判断できますね。
現在完了はhave +過去分詞なので兄を主語にして
そのあとに現在完了をつなげます。
「終える」はfinishとかでもいいんですが、この問題では
complete(~を完了する、終える、修了する)を使う指示があるのでそれを過去分詞completedにします。
「ちょうど」があるので、haveとcompletedの間にjustを入れます。
completeの目的語は「大学の1年目」なので指定されているhis freshman yearを使います。「大学の」のところは
わたしならof collegeを使います。
よって
My brother has just completed his freshman year of college.
となります。
こんな感じでいかがですか?
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
総合英語be まとめ(1)
14177
162
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
14041
18
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9624
155
最強の英単語覚え方!
7582
62