日本史
高校生

(8)は古モンゴロイドです!

この問について教えてください!

*千葉県の貝塚→加曽利貝塚以外にも、姥山貝塚、堀之内貝塚など有名なものが多い 問1 なぜ、アイヌの人びとや南西諸島の人びとは、 (8) の特徴を受け継いでいると 考えられているのだろうか? (図表P.23で考える) 東汁海方面や樺太方面から日本列島に渡来したから。 答え
進化と日本人 一私たちはアフリカで生まれた(「日本人はるかな旅」展) 581 ースコープ ■しては, 従来 生した原人が各 新人になった 考えられていた。 フリカで誕生し り, 各地の旧 するアフリカ 見されている。 源説では, に日本に えられるだ 日本人は されただろ 営地とその移動 進化 人類 ヨーロッパ人 10℃ 暖 る 新石器時代 旧石器時代 クロマニョン人 [フランス) 1868年 代と人類の進化 気温の 考古 変化 年代 中期 アルタミア 代前 | 80万年前 ショベチ 期 トゥーマイ猿人 サヘラントロプス= チャデンシス [チャド] 2001年 アウストラロピテ クス=アフリカヌス [ 南アフリカ ] 1924年 ② アフリカ単一起源説 人類の起源について, 現代人 は20万年前ごろにアフリカ で誕生した新人の子孫であり, その新人が世界各地に拡散しC たとする説が有力である。 後港川人 (新人) 期 (約1万8000年前) 人類の進化など 日本列島の成立 山下町洞人 (新人) (約3万2000年前) | ネアンデルター ル人 (旧人) (約20万~ 3万年前) チェリコー |アウストラロピテクス= |ホモ=ハビリス アファレンシス(ルーシー) [タンザニア) 1964年 〔エチオピア) 1974年 トゥーマイ猿人 (サヘラントロプス= チャデンシス) (約700万年前) 旧 ジャワ原人 人 (約110万~ 70万年前) 地球の形成 *2 新生代古第三紀。 | ネアンデルタール人 〔ドイツ〕 1856年 |4万7千年前 新 人 原 人 180万年前 10万年前 猿人 ラミダス猿人 /アルディピテクス) =ラミダス [エチオピア) 1992年 ホモ=ハイデルベルゲンシス [ドイツ〕 1907年 [脳容積平均 300~550 |160万年前 縄文人 ホモ=エレ 〔平均 600~ 1200mL) 13万年前 寒冷地適応 新モンゴロイド ジャワ原人 南方系の形質をもつ 古モンゴロイド 周口店上洞人 [中国] 1933年 約2万年前の海岸線 おもな化石人類 人類の拡散 猿 人 原 人 旧 人 新人 [インドネシア] 1891年 (数字は発見年) * ホモ=ハイデルベルゲンシスは, 従来は原人段階にあると考えられていたが,近年では旧人に分類されている。 原人 旧人 新人 ウス) 北京原人 (ホモ=エレクトゥス) 〔中国〕 1929年 一部の縄文人の祖先 3 日本人はどこから来たか 2010年4月号ほか〉 Q [平均 1200~ 1600mL) 1万5千年前 チー ・みなとがわ 港川人 →p.25 やましたちはどうじん。 山下町洞人 p.25 原人の移動 →新人の移動 ・旧石器時代の遺跡 ●初期農耕遺跡 [平均 1300~ 1600mL] はま 浜北人 p.25 23 原始 ○約2万年前 (最終氷期)の陸地 弥生人 1万年前 3000km 先 史 ③人類の頭骨の変化 人 げんじん きゅうじん 類は、猿人・原人・旧人・ 新人の順に出現した。 進化 するにつれて頭部が大きく なって脳容積が増大し、 あ ごや歯が縮小し, 頭におけ る顔の位置も変化した。 からふと ④ 日本人の渡来ルート アジ ア南方を起源とする古モンゴロイ ド (東南アジア人) は, 東シナ海方 面や樺太(サハリン)方面から日本 列島に渡来して縄文人となった。 さらに別の一派は, シベリアに移 動し寒冷な気候に適応して新モン ゴロイド (北東アジア人)となった のち、弥生時代ごろに日本列島に 南下して、渡来系弥生人となった。 これらの新旧モンゴロイドがまじ り合って, 現代の日本人が形成さ れたと考えられている。 日本人の なかでも, 北海道のアイヌの人々 ちゅうきゅう や沖縄の琉球人は、いまでも本土 の日本人よりも色濃く縄文人の要 素を残しているとされている。 (イラスト 石井礼子氏〉 女性 男性 女性 男性 0⑤ 縄文人と弥生人(想像復元図) 縄文中期から晩期にかけての縄文人の顔は、上下に短く角張った顔つ きで、まゆが太く、 鼻骨は広くて高い。これに対して、 寒冷地に適応した新モンゴロイドに由来する弥 生人は、顔が上下に細くなってまるみを帯び, まゆが薄く、 鼻骨は狭くて低い。

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?