回答

✨ ベストアンサー ✨

二句切れのため、その次からの「三句以下」という表現になります。
(初句)春の鳥な(二句)鳴きそ鳴きそ
で句切れ、
(三句)あかあかと(四句)外の面の草に(結句)日の入る夕
と続くので二句までと三句以下という表現が使われていると思います。

この回答にコメントする

回答

『以下』と書いてあるからだと思います!
答えが2になってしまうと、2句も含まれてしまいます。

𝓜𝓲𝓴𝓾

3句っていうのはどの部分なんですか?

ゆーな

この句は2句切れなので2句のあとってことですかね?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?