✨ ベストアンサー ✨
こんにちは。
このような確率の問題は、樹形図や表を用いると分かりやすくなります。私は表の方がオススメなので、今回は表で解説させていただきます。
Chikuwa Boyさんの質問の他に、問題自体の答えも出してしまったので、そこはご了承ください💦
答えが分かっている場合でしたら、』のところまでを読んでいただければ良いと思います!
分からないところがあれば教えてください!
すいませんこれの解き方を教えてください🙇 なぜ同時に取り出すと10通りになるのはなぜですか??
基礎的な質問すみません💦
✨ ベストアンサー ✨
こんにちは。
このような確率の問題は、樹形図や表を用いると分かりやすくなります。私は表の方がオススメなので、今回は表で解説させていただきます。
Chikuwa Boyさんの質問の他に、問題自体の答えも出してしまったので、そこはご了承ください💦
答えが分かっている場合でしたら、』のところまでを読んでいただければ良いと思います!
分からないところがあれば教えてください!
同時に出すときは被りがあるので考えません。
なので1-2、1-3、1-4、1-5、2-3、2-4、2-5....
みたいな感じで10通りになります。
わかりにくかったらすみません🙇♀️
同時は被りが出るので数えないんですね
ありがとうございます!🙇
同時に2枚取り出す時は被りが出てきてしまうのでその分は考えないことにします。1、5と出た時と5、1と出た時は同じですからね。なので被らないように2枚引くということなので樹形図で考えると10通り出てくると思います
答えは確率の話なので6以上となる場合の数も考える必要がありますが
ありがとうございます!🙇
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
細かく説明してくださりありがとうございます!🙇