回答
回答
(4)組織では、肺胞での酸素ヘモグロビンのうち何%が酸素を解離したのか。
肺胞では酸素ヘモグロビンは95%、組織では酸素ヘモグロビンは40%存在するから、
酸素ヘモグロビンは肺胞から組織に行くまでに95-40=55%が
酸素を解離したことがわかる。
聞かれているのは、肺胞での酸素ヘモグロビンのうち、何%が酸素を解離したのか。
だから、(55/95)×100=約58%
分からなければ質問してください
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉