Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
古文
番号をどう打てばいいのかわかりません。 ま...
古文
高校生
解決済み
約2年前
ぺぺろん
番号をどう打てばいいのかわかりません。
また縦の線みたいなのは何ですか?
2 中 に従って、次の漢文に返り点 送りがなを付けな
返り点
回答
✨ ベストアンサー ✨
Clover
約2年前
質問あれば遠慮なくどうぞ!🙌
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
古文
高校生
2分
ゆかせしむは文法的に良くないと書かれているんですが そうなんですか?
古文
高校生
4日
古文 「行きていひたださばやと思ふ折から」の意味が「行って質問したいと思う折に」と書かれて...
古文
高校生
4日
古文の問題です ①ただ残りたる物は馬ぶね( )なむありける。 ②まかぢといひける童使ひけ...
古文
高校生
4日
この問題と、解答がこのようになるんですけど、 なんでこうなるのかを教えて欲しいです。 あと...
古文
高校生
4日
古文のク活用、シク活用の判別について、自分の持っている参考書には写真のように書いてあるので...
古文
高校生
5日
にか の識別ってどうしてますか?
古文
高校生
6日
なぜこの文中の「ん」は婉曲なのでしょうか?推量の〜だろうでも意味は通じると思うのですが
古文
高校生
6日
何故最後の「や」のところにあらむがあるのか教えてほしいです
古文
高校生
7日
活用の種類の問題で、一段活用が出てきたのですが、一段活用かどうかはどうやって見分けるのです...
古文
高校生
7日
この文の下線部の「に」は「〜であるのに」という逆接らしいのですがどうしてなのでしょうか?
おすすめノート
【枕草子】大納言殿参り給ひて 現代語訳
218
8
ksmn
新 精選 漢文 B 漢文B 漢文b 明治書院 漢文編
189
0
Y
【テ対】古典
168
2
わっすん
古文・漢文の授業ノートの取り方¦東大女子のノート術🌸
155
0
Clearnoteユーザー
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選