国語
中学生
問い1の3番の式は
250x=50(x+12)
となるのですが
問い5は 50x+40(x−1/4) =170
となります なぜ50x+40(x+1/4) =170じゃないんですか?
* 5 170km離れたA町とB町がある。松村さんは,時速50kmの自動車で, A町からB町へ
□向かって出発した。また,市川さんは、松村さんがA町を出発してから15分後に,時
速40kmのバイクで, B町からA町へ向かって出発した。 2人が出会うのは, 松村さんがA
町を出発してから何時間後か。
「家を出てから4分後に追いつく」は問題に適している。
4分後
★ 1 次の問いに答えよ。
□(1) 弟は眼に向か。
□(2)
分
(道のり) (速さ) × (時間) を用いて、 同じ道のりを2通りに表す。
てから何分後に子どもに追いつくか。
■(3) 妹は分速50m で, 家を8時に出発して公園に向かって歩き始めた。 その12分後に,姉
が家を出て自転車で妹を追いかけた。 姉の自転車の速さを分速250m とすると, 姉は何時
何分に妹に追いつくか。
40x
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【中2】漢詩の風景
4177
71
【夏まとめ】品詞が苦手な人必見!!
3523
231
【中2】枕草子 清少納言
3027
50
【国語】国文法まとめ完全版
2896
61
【中2】扇の的 -「平家物語」から-
2873
34
【中2】仁和寺にある法師 -「徒然草」兼好法師から-
2478
29
中1で習う文法のまとめ
2071
33
【夏勉】国語 文法まとめ!
1966
24
5教科 普段の勉強方法
1437
38