数学
中学生
解決済み
すごいあるある問題なのですが,,
円錐にひもをかける問題(画像参照)が分かりません,,😵
分かる方 解説お願いしたいです♡̷
答え ▸ 16π ― 32 宜しくお願いします 🥣💞
(4) 右の図のような、底面の直径ABが4cmで. 母線の長さが8cmの円錐
があります。 点Aから円錐の側面にそって1周するようにひもをかけると.
このひもによって, 円錐の側面は2つの部分に分けられます。 このうち,
点Bを含むほうの面積は、 ひもの長さが最も短くなるとき, 何cm²になる
か求めなさい。
ただし、円周率はとします。 また、ひもの太さは考えないものとしま
41
B
47
l 2011
z 4匹
-3-
A
d
18
B
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
10914
83
【夏勉】数学中3受験生用
7195
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6878
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6250
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4229
82
中1数学 正負の数
3634
139
中学の図形 総まとめ!
3627
84
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2541
7
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2274
8
中2証明のしくみ!
1888
39
すごく分かりやすいです✨
理解できました !! ありがとうございます♡̷
そのような公式になるのは、この考え方で合っていますか,,😵?