writtenは「分詞」の一種で、「過去分詞」です。
分詞の単元を見ればわかると思いますが、これは名詞を修飾します。
writtenは「書かれている」という意味で、ここではbooksを修飾(説明)しています。
readが過去形か現在形かは、この一文では判断できないのではないかと思います。前後に文があればその文脈で決まります。原形は違うと思いますが…
英語
中学生
I read many books written in easy Japanese のwritten の使い方?を教えてください。ちなみにreadは過去形ですか?それとも原形ですか?
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【夏勉】2年間の英語復習
8352
108
英語 使える!ぽいんとまとめ
5739
37
English 中学3年間 要点
4834
15
これを見れば中2の英語が完璧に⁉️✨
4656
39
中3英語ノート(上)-和訳・単語・文法-【旧版】
4360
25
【中学英語】三年文法まとめ。
4005
22
中3英語ノート(下)-和訳・単語・文法-【旧版】
3568
34
中1【英語】総まとめ【これで受験バッチリ】
3531
0
テ対 中2英語
2817
39
中2【英語】総まとめ【これで受験バッチリ】
2693
0